ドイツ人の夫PAPIEは副業で養蜂をやっています。
今年で10年になります。

いつも我が家で収穫しているハチミツは百花蜜(Blütenhonig)です。
通常ハチミツは2種類、百花蜜(その地域の様々な花の蜜)と、単花蜜(主に1種類の花の蜜)に分けられます。

百花蜜の魅力は、その地域に咲く花、その年の天候、収穫の時期などによって、ハチミツの色・濃度・味・香りが毎回 違っているというところです。
ハチミツを収穫してみないとどんな味かわからない!ので毎年わくわくドキドキ。

今年は春の訪れが比較的早く、初夏並みのお天気が続き、いつもよりずっと早くミツバチの巣箱のハチミツはいっぱいになりました。
なので、いつもよりずっと早く収穫をしました。
その後、夏も晴天が続き、猛暑・雨不足で森火事の心配などもあったほどでしたが、またまた巣箱の蜜庫はいっぱいになり、2回目の収穫をしました。
10年養蜂をやっていますが、1年に2回収穫したのは今年が初めてです。
IMG_3714
なーんと、ビックリ!
色も濃度も全く違うハチミツができました。
もちろん、味も香りも違います。

左側の白っぽい色のハチミツが春の百花蜜。
濃度がすごくとてもクリーミィ、マイルドな味。
パンにぬって食べると最高!

右側の黄色っぽい色のハチミツが夏の百花蜜。
濃度はサラリとした感じ、香りが強くコクがある味。
ヨーグルトに混ぜると美味しい!

我が家はみんなハチミツ好き!毎日食べています。
パンやパンケーキにぬるのはもちろん、ヨーグルトに混ぜたり、ナッツを漬け込んだり、ハーブや果物をお酢とハチミツで漬けてハニーサワーを作ったり、ドレッシングやタレを作るとき甘みとして加えたり、お菓子作りにも使います。
お客さん(常連さん)の主なハチミツの使い方は、朝食のパンのお供、紅茶やハーブティに入れて飲む、が多いようです。

1匹のミツバチが一生かけて集めるハチミツの量は小さじスプーン1さじくらいだそうです。
一生懸命に集めてくれたハチミツ、感謝しながら、いただきます (人''▽`)ありがとう☆





家族日記ランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村