ずいぶん春らしくなったドイツです。
日中は初夏の陽気?という日もあるくらいです。
我が家にやってきたGraskopf”草坊や”、すっかり草ぼうぼうになっています!
水を吸い上げて頭が湿りはじめ、待つこと3日くらい。
目に見えて芽が出始めました!

その後、さらに3日くらいすると、すっかりふさふさに!

この後は、散髪したり、お好みでいろんなアイデアを試してみよう!という感じです。
日当たりの具合や室内温度などにもよりますが、1週間くらいでなかなか素敵な”草坊や”になるようです。
❕注意❕
下の紐が水に浸かっている状態をキープしないと、すぐに乾燥しちゃいます!
乾燥すると、上の青々した葉っぱもだら~んと元気がなくなっちゃうので、水やりはこまめにしてあげましょう。
お部屋にグリーンがあると、心身ともに癒されますね!
日中は初夏の陽気?という日もあるくらいです。
我が家にやってきたGraskopf”草坊や”、すっかり草ぼうぼうになっています!
水を吸い上げて頭が湿りはじめ、待つこと3日くらい。
目に見えて芽が出始めました!

その後、さらに3日くらいすると、すっかりふさふさに!

この後は、散髪したり、お好みでいろんなアイデアを試してみよう!という感じです。
日当たりの具合や室内温度などにもよりますが、1週間くらいでなかなか素敵な”草坊や”になるようです。
❕注意❕
下の紐が水に浸かっている状態をキープしないと、すぐに乾燥しちゃいます!
乾燥すると、上の青々した葉っぱもだら~んと元気がなくなっちゃうので、水やりはこまめにしてあげましょう。
お部屋にグリーンがあると、心身ともに癒されますね!
コメント